更新情報・お知らせ
御朱印は一般のスタンプなどの印とは違いまして、神様の御心がこもったものです。お参りをしてから社務所へお越し下さい。また祭典・御祈祷等の時間は、御朱印帳へ直接お書き出来ない場合もあります。その際は書置きでの対応となりますので、ご了承下さい。
- 2019/02/01
- 平成31年2月御朱印のご案内
初穂料 300円
受付時間 9時30分〜16時30分
- 如月 御朱印 2月1日~28日 (1日・15日を除く)NEW
- 初午 御朱印 2月14日迄 (1日を除く)NEW
- 狛犬 御朱印 2月1日・15日のみNEW
- 月詣り 2月1日・2月15日のみNEW
- 2018/12/28
- 平成31年1月御朱印のご案内
正月から15日まで千代紙半紙でのお渡しとなります。期間中直筆での対応は致しかねますのでご了承ください。
初穂料 300円
受付時間 9時30分〜16時30分
- 奉祝 天皇陛下御即位三十年 御朱印 平成31年1月31日迄
- 新春 御朱印 元日~1月31日
- 弁財天 御朱印 元日〜15日迄
- 干支 御朱印 1月16日〜31日迄
- 狛犬 御朱印 1月15日のみ200枚限定
- 月詣り 御朱印 1月15日のみ200枚限定
- 2018/12/01
- 平成30年12月御朱印のご案内
初穂料 300円
受付時間 9時30分〜16時30分
- 奉祝 天皇陛下御即位三十年 御朱印 平成31年1月31日迄
- 神無月 御朱印 12月1日~12月31日 (1日・15日除く)
- 狛犬 御朱印 12月1日・15日のみ
- 月詣り 12月1日・12月15日のみ
- 2018/10/28
- 平成30年11月御朱印のご案内
初穂料 300円
受付時間 9時30分〜16時30分
- 神無月 御朱印 11月1日~11月30日 (1日・15日除く)
- 新嘗祭 御朱印 11月17日~11月30日
- 狛犬 御朱印 11月1日・15日のみ
- 月詣り 11月1日・11月15日のみ
- 2018/9/28
- 平成30年10月御朱印のご案内
初穂料 300円
受付時間 9時30分〜16時30分
- 神無月 秋桜御朱印 10月1日~10月31日 (1日・15日除く)
- お月見 御朱印 10月8日まで (10月1日除く)
- 狛犬 御朱印 10月1日・15日のみ
- 月詣り 10月1日・10月15日のみ
- 2018/8/31
- 平成30年9月御朱印のご案内
初穂料 300円
受付時間 9時30分〜16時30分
- 長月 とんぼ・彼岸花御朱印 9月1日~9月30日 (1日・15日除く)
- 金うさぎ書置き御朱印
お月見御朱印と合わせての授与です。 1,058枚(じゅうごや)ご用意致します。 - お月見 御朱印 9月16日~10月8日 (10月1日除く)
- 狛犬 御朱印
9月1日より、月詣りに仲間入り致します。(毎月1日・15日) - 月詣り 9月1日・9月15日のみ
- 2018/7/25
- 平成30年8月御朱印のご案内
初穂料 300円
受付時間 9時30分〜16時30分
- 葉月 風鈴・朝顔御朱印 8月1日〜8月31日
- 例大祭書置き御朱印 8月1日〜8月5日
- 月詣り 8月1日・15日のみ
- 2018/6/29
- 平成30年7月御朱印のご案内
初穂料 300円
受付時間 9時30分〜16時30分
- 花火御朱印 7月1日〜7月31日
- 大祓御朱印 7月1日〜7月8日
- 月詣り 7月1日・15日のみ
- 2018/5/31
- 平成30年6月御朱印のご案内
初穂料 300円
受付時間 9時30分〜16時30分
- ききょう御朱印 6月1日〜6月30日
- 月詣り 6月1日・15日のみ
- 大祓御朱印 6月24日〜7月8日
- 2018/4/30
- 平成30年5月御朱印のご案内
初穂料 300円
受付時間 9時30分〜16時30分
- あじさい御朱印 5月2日〜5月31日
- こいのぼり御朱印(2種) 5月1日〜5月14日
- 月詣り 5月1日・15日のみ
- 2018/3/30
- 平成30年4月御朱印のご案内
初穂料 300円
受付時間 9時30分〜16時30分
- 桜御朱印 4月1日〜4月30日NEW
- こいのぼり御朱印(2種) 4月20日〜5月14日NEW
- 月詣り 4月1日・15日のみNEW
- 2018/2/27
- 平成30年3月御朱印のご案内
初穂料 300円
受付時間 9時〜17時
- 菜の花御朱印 3月2日~3月31日
- ひな祭御朱印 3月1日~3月14日
- 月詣り 3月1日・15日のみ
- 2018/1/31
- 平成30年2月御朱印のご案内
初穂料 300円
受付時間 9時〜17時
2月3日(土)節分祭・兼務社書行事の都合により 14時~16時の間は書き置きでの対応になります。
友禅紙の対応は出来ませんのでご了承ください。 - 如月 梅・うぐいす御朱印 2月2日~2月28日
- 節分・初午御朱印 2月1日~2月14日
- 月詣り御朱印 2月1日・15日のみ
- 2018/1/7
- 新年 参拝旅行NEW
東伏見稲荷神社 正式参拝
- 2017/12/28
- 平成30年1月御朱印のご案内
初穂料 300円
受付時間 9時〜17時 - 平成30年1月新春御朱印 元旦~1月31日
- 平成30年1月弁財天御朱印 元旦~1月15日
- 平成30年1月干支御朱印 1月16日~1月15日
- 2017/12/08
- 12月御朱印
初穂料 300円
受付時間 9時〜17時
- 2017/12/08
- お正月期間 御朱印のご案内
新年祈祷・兼務社諸行事の都合により、御朱印の受付は下記の日程まで書き置きでの対応となります。
平成30年 元旦〜1月7日(日)
東海七福神に合わせ例年弁財天の御朱印を下記の期間ご用意しております。
平成30年 元旦〜1月15日(月)
※5月より「月詣り」御朱印のデザインが一新致します。